衛生委員会のテーマに特化した産業保健サイトメルマガ会員登録


  1. 最近の記事
  1. 衛生委員会テーマ
  2. 1964 view

食事指導

脳卒中や糖尿病などの病気の理由として生活習慣が挙げられていますが、運動不足や喫煙そして偏食などが該当します。肥満には内臓脂肪型と皮下脂肪型があるが前者はメタボ…

  1. 衛生委員会テーマ
  2. 3742 view

運動指導

運動不足による生活習慣病の促進が危惧されます。生活習慣病になると脳梗塞や心筋梗塞、動脈硬化などの様々な疾病を引き起こす原因に。定期的な運動を促すことで社員の健…

  1. 衛生委員会テーマ
  2. 5720 view

健康診断結果の読み方

健康診断は病院で治療を受ける前の段階の予防です。健康診断を実施する目的は、労働者の健康を管理して、適正な職務の遂行を維持できるかどうかを確かめることにあります…

  1. 衛生委員会テーマ
  2. 1681 view

禁煙のすすめ

喫煙は、肺や肝臓そして子宮頸部などの癌を誘発して、原因の3分の1を占めているといわれています。また心筋梗塞や胃潰瘍の因果関係も指摘されており、禁煙を推奨する企…

  1. 衛生委員会テーマ
  2. 1724 view

アルコール依存症対策

アルコール依存症を治す方法には、禁酒や抗酒剤などがありますが、個人だけでは解決しにくい問題なので、職場など周囲に理解を求めることが望ましいとされています。会社側…

  1. 衛生委員会テーマ
  2. 1990 view

部下の不調への気づき方

働く人の約6割が職業生活にストレスを感じており、 職場ストレスの原因で多いのが、上司・同僚との人間関係や業務内容、仕事での自分 の評価が挙げられます。上司…

  1. 衛生委員会テーマ
  2. 1817 view

安全配慮義務とは

企業が負う義務です。その義務とは、従業員が安全で健康に働けるように配慮することです。労働契約法の第5条に定められ、2008年3月に正式に施行されるようになりま…

PAGE TOP